![]() 2010
05/23 22:52 |
『時が主役2』 時は、私たちを生から死までいざなう主役ですから、、、Category : 身近な物質文明
![]() 5月の尾瀬・林 自然の音(森の湧き水)をどうぞ! 前回のつづき、石油の話でしたか? (笑い) あ、 時が、主役だというテーマでしたね。 しかし、人間は、 ”人間が主役だ!”と、勘違いしていませんか? そして、 自分の命を守り抜く為に持たされた自己愛(ナルシシズム)を、 愚かにも自分の客観世界にまで無理やり押し広げようとしたり、、、 調子に乗ったり~! (笑い) でも、調子がいいのは長くは続かないでしょう。 臥せるべき自己愛を、世間さまへ広げて悪臭が出てきた頃には、 時が片付けてしまうのですよ。 あはは! 時は、劇的に打ち切ったり、目くらましをします。 失脚するか、忘れられるか、捨てられるのです。 時は、偏りを嫌いますから。 バランスのために突然すべてを打ち切るのです。 そうすると、『自分には力がなくなったぁ~』と人は思うようです。 人間は、すべてに於いて自分中心の解釈をしますね~ 主役は、あなたではありません。 あなたの力ではありません。 主役は、『時』です。 天が中心です。天の運行であり、 それが『時』です。すべては、そこから始まっています。 時を無視すると、自己の思いを遂げられません。 時を無視すると最後、後悔だけが残ります。 時は、私たちを生から死までいざなう主役ですから、、、 空は、大きな空間に水蒸気が集まって雲がある所だというのは、 物質的な天の概念しか知らぬ、物質論者の言い草です。 科学が解明した知識が真実を掴んでいるとは思わないでくださいね。 それと、もうひとつ。 すべての論拠を、自分に力がある、ない、で言い訳をする。 悲しいですね。 自分を点数や、力で計る。 すべて自己に中心を置くからです。 むかしから、『時』を手に入れたくて人は必死でした。 それは、勝つ為でした。 『時』を手に入れた人は、強いのです。 『時』を手に入れるとは、『時』を知るという事でしょうか? 『時』を中心にすれば『時』を待てます。 単純に比較できる例として、 織田信長と徳川家康の違いとでも言えば良いでしょうか? 今は違いますね。 天の時を単なる数字の序列、集合に落として無視し、 物質文明の現代は『時というモノ』も、作為的に作り出します。 『偽装の時』です。 都合のいい情報を繰り出して、時を作り出して、なんとか人を乗せて、 商売をしようと、虎視眈々でしょう? (笑い) 今は、本当の喜びも、悲しみも、憎しみさえも忘れた麻痺した心で、 『偽装された時』のために浪費するお金が、社会で一番の大事なものに、 なっているようです。 結果は、何のためになっているんだろう? その曖昧さがますます、 お金自体を私たちの目的にしてしまっているようです。 それが、物質文明の中に生きるという事なのですね。 ついに、『お金』を手に入れる事の完成は、利権です。 利権とは、自然や生命までもが、お金の下になるという事です。 物欲の渦が巻く中心が、利権です。 他への分配を拒絶し、物の中央集権構造です。 それの欲を支配することによって、それを欲しがる人間を支配することです。 自分以外の人間を、自分の儲けの手段にする。 今のように、哲学や思想が不在の時代は、このエネルギーが充満します。 たとえば、 花粉症の原因も、癌の原因も、実はもう解かっているはずです。 以前のエイズ薬害事件も、全くそうです。 解かっていて放置した、、、。 その数百倍の規模のことが癌や花粉症で起きているはずです。 画期的な治療法が開発されても、世界中でことごとく潰されています。 三大療法(手術、放射線、抗ガン剤)以外は、利益にならないからです。 癌医療には、年間15、6兆円という巨額の利権構造があり、 だれが、その利権を手放しますか? 黙っていたらずっと、巨額の利益が転がり込むのですから・・・ なぜ対症療法から、根本的な治療法へ転換できないのか? 医療費の増大という問題も根本的に解決できるのに、 対症療法に頼るという安易な生活習慣を国民に甘んじさせて 最善の方法があるのに、なぜその方法が取れないのか? 天を忘れた人間の我欲そのものと、 それを守る既得権益を握った組織化したエゴが原因です。 病気で儲けるという意味では、インフルエンザワクチンも同様です。 ワクチンもまた巨大な利権です。 私企業の利権を優遇するために、悪と知って誤った行政判断をする国、 その被害者へ、裁判で命じられて、またまた賠償金を税金で払う国。 国が原因を作っておきながら、その償いを国民の税金で済ます。 政治家と官僚が、国民の税金を餌食にしている構図です。 口で財政再建と言いながら、実際は国の財政破綻なんて、 彼らには関係ないのでしょうね。 哲学と倫理観のなくなった営みは、すべてこういう体たらくです。 この繰り返しが、これからも続くでしょう。 病気になったとき化学精製された薬を飲むというのは石油文明の表れです。 病院で使っている専門の医薬品は別ですが、いわゆる売薬、 一般の市販薬のほとんどは、本来は必要ないものです。 本来必要もない『物』が、どうしてこんなに溢れているのだろう? ピークオイル以降、今まで、石油に群がっていた利権は、 次、どこへいくのでしょうか? これまで何度も言いましたが、 これからの変革は、上からは起こりません。 上は、既得権益、利権に少なからず組み込まれている、 いや、それそのものの組織が出来上がっているからです。 一人一人が賢くなる、自立する以外にありません。 最後に、前回の記事にいただいたコメントを紹介させていただきます。 > いや、このまま自然に逆らって、科学とか経済とかに頼っていたら、 人間が滅びる時間は急速に縮まる様に思えてなりません。 人間が増え続けないと立たない経済、 人間が増え続けるると壊れる地球の自然、 これを科学の力では解決出来るとは思えませんから・・・ それよりも、人間が滅びる前に、 人間の精神が滅びるのではないでしょうか、 それは、思っているより意外に早く訪れるのかも知れません。 最近の人間社会は、 その兆候が見えてるのではないかと思う事が有りますが、 そんな事は無いのなら良いのですが・・・。 おっしゃるとおりです。 石油の代わりの物が、何が出てこようと、 人間が増え続けないと成立しない経済と、 人間が増え続けると壊れる地球と枯れる資源。 この矛盾を、 今の科学の力では解決出来るとは思えませんね~ そうなのです。 皆さんが、気が付いているのか、どうか? 少子化で経済が成長しないと言いながら、人口を増やさなきゃと言い、 しかし、その反対で、 人口増を喜べない地球の現実。 物質文明を地球上で皆が謳歌しようとすると、 絶対的に足りない資源。奪い合いの競争が経済の力だなんて、、、! 石油に代わる『物』では救えないのです。 『物』で解決を図ろうとする今までの癖に頼る前に、 ”人間中心の『物』の考え方”を止める事ですね。 ”自然に存在する『法』に気づいて学ぶ自然中心の考え方”へ、 自然中心の都合に合わせて人間が変わる『時』なのです。 『時』は、変わる事を教えてくれています。 『時』に従い変わらなければ生物は死滅するでしょう。 自然は、毎時、『時』として、メッセージを与えてくれています。 その転換がない限り、人間はこの大宇宙に淘汰されて行きます。 これらが、なぜ運命学に関係するのか? と思われるでしょうが、 自分が、何を大事と思い、何を中心に生きているのか? その人の所に、その心身に見合った 因縁を持つ子孫が、生まれてくるからです。 それで子孫の興亡が決まって来る。 民族の興亡だって、国だって。 としか思えない個々の運命命式を毎日、鑑定させていただいているからです。 今、生れてきた赤ちゃんの運命命式は、未来からの警告書です。 同じ人間が、生まれて来ているのではないの? いいえ、明らかに違って来ています。 詳しくは、またいつか、記事にしましょう。 -----------------------------------------*・・+"*☆★☆." 記事は無断転用なさいませんように、お願いします。 [一部、版権]がございます。権利は放棄しておりません。 どうぞ宜しくお願いします。
テーマ : それでいいのか日本国民 |
Comment |
おはようございます。
昨夜読んで、一晩たって記憶に残ったのは、 天然宇宙というものは、すべてを司って余りある存在である。昔の人の知恵を見習うべき。 大変な仕事をなさっているようです。。。ご健闘を祈念! 自然の音を聞きながら、物質文明の怖さを痛感した気がします。
目指すは、自然中心の考え方、物質文明の対義語、精神文明でしょうか・・・。 時そろそろ時を知りたいのです。
もうすぐでしょうか。 運命は、時の織った模様のよう!=実は、今回の記事は何度も来て読み返しました=
自分の存在が、天にも続いているイメージを抱いて、確認していたのです= さすがに、自分の有り様が大事だって、観念的には理解しているつもりでしたが= 今回のように大地から、脳天を貫いて分かったのは初めてでした= 管理人のみ閲覧できますこのコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは~時は、すべてを打ち切る。突然に、、、、、。
母を思い出します。28歳の時に、亡くなったのです。 その時、『時』の存在を感じた。と思いました。 書かれてあるように、時は主役でしょうね! わたしは、その名脇役になれたら、いいのに、と思いました。 今晩は、すこしセンチになっています。 Re: タイトルなし> おはようございます。
> 昨夜読んで、一晩たって記憶に残ったのは、 > 天然宇宙というものは、すべてを司って余りある存在である。昔の人の知恵を見習うべき。 > 大変な仕事をなさっているようです。。。ご健闘を祈念! ★共感をしていただいてうれしいです。 天然宇宙を忘れたらいけませんね! どなたも同じでしょうが、仕事というものは責任が重いですね~ いつもやさしいコメントありがとう! 感謝☆cosmos Re: タイトルなし> 自然の音を聞きながら、物質文明の怖さを痛感した気がします。
> > 目指すは、自然中心の考え方、物質文明の対義語、精神文明でしょうか・・・。 ★そうですね、怖いと見えるものは、そんなに怖くないですね。 やさしくて親切に見えて、しあわせ一杯に見えて怖い~のが、この文明です。 いつも心を掛けていただいて、ありがとう!感謝☆cosmos Re: 時> そろそろ時を知りたいのです。
> もうすぐでしょうか。 ★いいえ、われわれが生きている間は、、、。 生きている人から『時』は?と、問われるのは、それは死の時でしょうか? (笑い) 今の世は、とことん死を忌諱していますから、死の情報は多くはありませんね。あはっ~ コメントありがとう! 感謝☆cosmos Re: 運命は、時の織った模様のよう!=> 実は、今回の記事は何度も来て読み返しました=
> 自分の存在が、天にも続いているイメージを抱いて、確認していたのです= > さすがに、自分の有り様が大事だって、観念的には理解しているつもりでしたが= > 今回のように大地から、脳天を貫いて分かったのは初めてでした= ★あ、いいイメージですね! 今は、観念は多すぎるくらいあるのに、実体を伴っていない、、、 結果、嘘つきになってしまう文明です。そこへ迷い込まないように!! いつもコメントありがとう! 感謝☆cosmos Re: タイトルなし鍵コメントさんへ
いつもありがとう! 感謝☆cosmos ![]() Re: こんばんは~> 時は、すべてを打ち切る。突然に、、、、、。
> > 母を思い出します。28歳の時に、亡くなったのです。 > その時、『時』の存在を感じた。と思いました。 > > 書かれてあるように、時は主役でしょうね! > わたしは、その名脇役になれたら、いいのに、と思いました。 > > 今晩は、すこしセンチになっています。 ★あらっ、そうですね~お母様を思い出されましたか? 一番身近な時は、自分の誕生日よりも、親の死かもしれませんね~ あぁ、そう~ 名脇役! いい言葉です。 いつも親切にありがとう! 感謝☆cosmos |