fc2ブログ

    不妊治療と子供運について (コメントのお返事) 

    Category : 運命学と科学
    101113ヌエックの庭


    落葉












    今日は予告の通りに、コメントへのお返事です。



    いつもコメントを下さってありがとうございます。



    まずは、最初に、拍手コメントからです。






    “ 那須高原すてきですね。



    孫が今度入学する学校では男の子が20人、女の子が37人だそうです。



    ふと自然界の法則を思い出しました。



    少子化が進むので女性が増えるのかしら? ”





    あたりまえと思って、何気なく通りすごしていた風景を、

    なぜ男なの? どうして女ばかり? 


    と意識をしていただくようになったのですね。(笑い)


    あぁ、よかった~!




    何事も偶然はないのですから、そう思ってこだわって眺めると、

    表面の現象の奥に、何かが見えて来るはずです。





    意識して”、、、、、そう意識


    こう言う時こそ、意識の力を利用しましょう!  (笑い)


    それにしても、男児20人に、女児37人! ですか、、?


    驚きますね。

    でも今どき、そうかも知れない・・・・・



    私の相談者、個人的な身の回りでも、女児誕生が多いです。

    何人もお産みになるのに女児、というパターンです。





    運命学から言うと、女系化のご家庭が増えているに違いない、、、。

    1,2代先には .(ピリオド)が打たれるご家庭です。


    個人の生き方の問題で、、、勝手でしょうと言われれば、それまでですが、

    それが蔓延すると、社会は、国はどうなるの?


    その危惧を心にずっと持ってきました。


    なんとか打開しなければ、、、、、




    『少子化』とは言うものの、

    『家』がなくなると言う視点で捕らえないのは、なぜ?



    社会において

    『家』の単位が見落とされているからですね。


    (家については、後日記事にしたいと思っていますが)





    国の政治や思潮の流れは、

    個人を、直接ダイレクトに、社会へ、つなげようとしているようです。




    家や家族、家庭を飛ばして、

    子育ての『社会化』、女性の『社会化』、○○の『社会化』へ、



    個人と個人の絆を断ち切って、

    あの手この手で社会化しようとしています。


    ほら、まるで、 DNAの鎖をバラバラにするように、


    無縁化は問題だ。と言いながら、国が、個人個人の絆の糊を、


    外していっているようです。。  。




    戦後の個人主義に対抗しているのか知らん?




    その基になっているのが、何事も統計で取った数字です。


    その統計の数字が、真の実態であると何時の間にか国民に錯覚させて、

    非常に上っすべりな認識でもって、我々国民を扱っています。



    この数字化こそが『陰』の『陽』化であり、


    人間の数字化こそが、創造性の『陰』の本体の無視です。







    たとえば、


    少子化もアンケートを取れば、

    保育所が足りないから、

    子供を増やすには保育所 ! なんですって、


    あはは。


    女性が子供を産まない事を、自然の営みの停滞を、


    保育所という”モノ”でなんとかしようとする!




    ほんとうに恐い流れだなぁ、と思っています。




    保育所があれば、女が子供を産む。だなんて


    保育所という交換条件で、子供を産ませられる?  (笑い)


    女の心が、物で動くと思っていらっしゃる?


    保育所の予算(モノ)を与えれば女が買収されると?





    大真面目に国会で、こういう議論を、国会議員が、政治家が、

    歳費をもらって、時間つぶしで?

    言っているのには、笑ってしまいます!



    そもそも、国は、女を安く見くびったものですね~



    どうせなら、もっとお品のいい高尚な事をやってほしいな~!


    と、思うわ!! いかがでしょうか?






    意識は、勝手な都合のいいロジック(理論)を作るのが得意ですから、


    さも、正しい理屈のように虚構を構築する。。  。


    政治とは、そもそも人の作ったロジック、虚構の上にあるものですから、


    その上、何事も経済に結び付ければ、、、大義名分? 



    女が子供を産まなければ、、、女が社会へ出て働かなければ、、、


    日本の経済はだめになる、なんて脅す言葉を流して、


    まるで、恫喝ですよ~!


    それも理屈ばかりじゃない!  あはは。


    その保育所さえ、実現できていないでしょう~





    今の世は、本当に羅針盤がなくて、

    羅針盤の代わりに、数字に振り回されて右往左往しています。


    羅針盤の代わりに、数字教という新興宗教? あはは。 


    盲信したら、だめですよ!



    人間が、おばかな事ばかりしている間に、


    自然の摂理は、自然淘汰のリズムの太鼓を鳴らしています。




    トン! ト! ト! ト! トン!  ・  ・  ・  ・









    つくづく、、、


    女は、本質的だなぁ~と思わせられたのが、

    もう、ずっと前に、頂いていた次の拍手コメントです。


    その中に“選挙前”とあるので

    おそらく今年の参議院選挙前? 7月頃にいただいたものかな?


    必ず記事の中でお返事しよう! と今まで温めて来ました。


    遅くなり申し訳ありませんでした。


    よろしくお願いします。 




    今回、先の天武天皇系流の記事の内容にふさわしいだろうと思いまして、

    引かせていただきます。





    “ 選挙前で、政治家に望む事は?と言うインタビューを受けてる女性が、

    不妊治療費について発言してるのをTVで観ました。 


    このように、様々な理由で、簡単に妊娠出来ない女性も居ます。



    でも不妊治療、どぉなんでしょうか?


    向井亜紀さんの例もちょっと・・・。


    様々な意見はあると思いますが、私はどちらかと言うと反対派です。 



    私は、子供は御先祖様からの、贈り物だと思ってます。



    だから、私には男の子、、、授けては下さらなかったんでしょうね~。



    こんな嫁ですから・・・(^ ^;一概には言えませんが、そぉ思いました。 



    元々、男の子を産まないのは女性には責任がない!



    だから嫁が肩身の狭い想いをする必要はないと思っていましたが、


    御先祖様が認めた嫁には、


    ちゃんと男の子を授けて下さるんだと思います。



    やっぱり、子孫繁栄のためには、男の子は必要だし、大切ですね。”






    重いテーマが、いっぱい詰まっているコメントですね!


    すべてをドライに考えれば、そんなの関係ないよ。古いよ。で済みます。


    しかし、女性はどこかで分かっているのですね。


    これは、拘っているとか、古い因習に縛られているとか、じゃないわね。



    女性の心の底、無意識から沸き起こってくる思いを


    正直に書いていらっしゃる。





    ・・・・・・私はどちらかと言うと反対派です。
     


    あくまでも自然の営みは自然に任せておきたい。。。。。

    そこは、どんな苦があっても人間が触れる処ではない、

    楽であろうが、苦であろうが、

    そのままを、受け入れる事が正しいのでは、、、



    言葉には出さないけれど、同じような考えを持つ女性は多いはずです。





    自然界には、自分達の子孫を残すために産卵する生き物の姿が、、、。

    産卵のために川を遡上する鮭、

    海辺で産卵をして海へ帰っていく海亀、

    自然界では、子孫を残すためにメスを追いかけてがんばるオス、

    メスが卵を産み付けると、それに精子を掛けて直ぐに死ぬオス、

    自分たちの次世代を残す役割を自らの命に代えてでも果たす姿、、、




    命の迫真の一途さが、胸を打って、

    決して、可笑しいとか、頓馬であるとか、ふざけた感情など見当たらず

    どこかで私達は、心の心底で納得をし、感動をしますね。





    美しい死だとか、美しい生だとか、

    作為的な美の概念を作って、

    人間の理性が言葉でいちいち説明しなくても、


    そんなものじゃない、


    自然のありのままの生の自然な営みに納得します。



    その理由は、

    おそらく同じ衝動や願いを、心の奥底に無意識の深層に、

    共通の結びつきを我々も持っているからでしょう。






    不妊治療における理屈にならない抵抗感は、


    自然は犯してはならない。とか、


    自然と一体となった生き方を数千年貫いて来た日本人には、どこか、


    割り切れない思いがある。


    事実、倫理上の解決がなされていないし、法的にも認められていません。




    しかし、どんな事をしてでも、なんとか子供がほしい。

    そういう気持ちは無理もないと、

    心情は十分、だれもが理解できるのでしょうが、

    それが本当の人間の幸せに結びつくのか、完全な答えは出ていない。





    心の、倫理上の、精神性の問題が未解決なまま、

    科学はどんどん新しい局面を見せて来ます。



    現在の不妊治療には、最近は単なる排卵促進剤ではなく、

    人工授精、子宮外受精、先進の医療技術で、

    倫理的に承認されていない方法で、だから外国まで行って代理母を使う。


    これが、コメントの中の向井亜紀さんのケースでした。




    60代の実母の子宮を借りてまで、わが子をほしがる方も増えています。


    これらの場合、真にわが子と言えるのか? という問もあります。


    でも愛情が沸いて来て、可愛いと思う心情も汲み取れます。


    つい最近では、衆議院議員の野田聖子氏の例もあります。





    現在では、全世界において、

    10%以上の人がなんらかの不妊の兆候を抱えていると言われています。


    この状況をどう整理していくのか。




    今年のノーベル生理学・医学賞は、

    エドワーズ博士の「不妊治療における進歩・IVFの開発」の業績

    に対して贈られます。



    ホルモンが卵巣の機能や、卵子の成熟、排卵を

    コントロールするという研究によって、

    1950年代に、博士はIVFの治療の可能性に気が付いて、

    人の肉体外で人間の卵子を成熟させる事で、

    その卵子に精子を受精をする事を初めて示しました。

    また、その事は、同時に。人間の受精卵が、

    肉体外でさえ、初期胚や胚盤胞に成熟すると示したのです。



    1978年7月25日、午後11時47分、

    世界で初のIVFによる赤ちゃん、Louise Joy Brownが誕生。


    博士の研究は、それまでの生殖医療を進化させ、

    IVFのおかげで、400万人に達する赤ちゃんがすでに誕生しています。


    《参考:カロリンスカ研究所資料》





    今年32歳になったLouise・ルイスの映像は、世界中に配信されました。


    その成長をもって、問題なしとした

    ノーベル生理学・医学賞については、今時点としては無理もない。


    それはそれとして、




    しかし、前置きに、

    科学の出してくる進歩というのは、

    あくまでもひとつの仮説として見ていかなければいけない。



    そういう立場を確認をして、

    これについて、


    運命学的に考えて見ましょう。





    子孫を残そうと言う本源的な生物としての本能を、

    不妊治療で叶えられるのなら、生まれるのなら、いい事だと思います。



    しかし、その事で、


    子供運が、子供に恵まれ難かったという運が、

    完璧に解決されたのかと言うと、



    それは、別問題ではないか。



    というのは、『陽』の現象としての科学が、

    ひとつの生命体として秩序を作る宇宙本源の『陰』の本体を、


    統御できるとは? とても思えないからです。


    生命の発生するシステムを発見、利用した業績なのだ。と

    言い得るのでしょうが、

    それそのものが、生命の摂理の創造性から独立した方法ではない。


    独立できるわけがない。


    『陰』の本体から生じる現象を利用したものでしかない。





    そうである以上、



    もっとその奥にある運を作らしめている本体まで、

    人間の手は決して届いていないでしょう。


    科学の手は、届いていません!

    届くわけがないのです。


    影が、その本体へ手を伸ばせるはずがないのです。





    運命学的に言う処の”子供運”について、

    真の意味の、子供運の解決かどうかは、

    不妊治療の結果授かった命の、次の命の誕生、その次の命の誕生、


    そこまで待って見てみないと、何とも言えない。 




    そのように、


    東洋的な運命学における事実の追認は、


    『時』に委ねるのです。




    それも、最低三代の家系を観ます。



    その行為の因果としての、正か?悪か?の審判は、


    ある事を為した家系の三代目に、応報の結果が現れるという、

    そういう時間的経過の長いものです。


    また、一度積まれた因果は、七代に亘って影響があるという、



    非常に、今の情報社会の皮相的な時の扱いからは、



    気が遠くなる!  ?   あはは~!




    すぐに、数値か、目に見えるデーターなどで

    性急に判断をして安心したい現代人には、拷問のようなもの? あはは。   


    可哀想なくらい、ある意味耐えがたいでしょう?  あはは。

    真の意味の心の強さを要求される秩序があるのです。 (笑い)





    逆説的言えば、今現在の我々の在りようは、


    命の継承での系列で三代前の応報の結果であり、


    先祖の七代からの影響を受けているという事になりますか。



    それを知らずに、闇雲に何でも、前へ前へ、


    ポジティブがいいって、どこまでがポジティブなの?


    それすら計れない物差しのない物質文明の中で、


    前に行けば良いように言うのも正しいのか?どうか?


    振り返るというのも、必要ではないでしょうか?



    一途に待つという姿勢もまた素晴らしいものです。





    具体的には、


    普段、そういう事を考える暇もなく


    些事にまみれて生きて来た人でも、


    ある時、ふと、


    ご自分の生活が、ある程度の、

    ゆとりを持って来たり、

    衣食足って礼節を知ると言いますが、

    必ず、切実な悩みとなって来るのが、

    次のテーマです。




    男の子の誕生を望む。  切なる願いですね。



    そして、その次は、


    どの子に家を託したらいいのか?


    経営する会社を継がせたらいいのか?




    いわゆる目の前の事ばかりではなく、遠い将来の事を正しく処理したい。

    そう望むようになられるようです。



    そういうご相談を受けているのが私の仕事です。




    現在の世の中は、家系や家の継承について、無関心、

    無駄と見なしている空気が定着しています。


    しかし、

    それらは、深く根っこの処で現在の私たちの人生の花実に直結しており、

    決して無視して生きる事はできないのです。






    努力をしても、強いて勤めても、その花実を手にできなかったり、


    さして努力をしないのに、

    自分の掌中に花実を抱ける人というものがあります。





    皮相的な現在だけの姿から、

    それらをすべて説明するのには、

    人生は不可解、不平等、自分のふがいなさ等に帰着させるしかないのですが、



    本来の運命学は、あきらめでもなく、何の不可解でもなく、


    きちんと整理された美しい条理の世界を知ることができるものです。





    日本人のだれもが、すこしづつでも、


    今の社会を席巻している西洋文明の矛盾を看破する目を養い、


    正しく東洋の叡智の世界へ足を踏み入れてくださるように、、、、、、


    、、、、、、。




    冬の日の到来ですね。


    この当たり前の『時』の進行を、


    この『天の道』の『時』の存在を、


    生きていて命で覚知することのできるしあわせを、


    感謝しましょう。





    今日も平穏なよき日でありますように。



    ブログでお会いできて大変うれしいです。 



    次の記事も、コメントのお返事になります。































    -----------------------------------------*・・+"*☆★☆." 
    記事は無断転用なさいませんように、お願いします。

    [一部、版権]がございます。権利は放棄しておりません。

    どうぞ宜しくお願いします。



    関連記事

    テーマ : 心、意識、魂、生命、人間の可能性
    ジャンル : 心と身体

            

    Comment

    深夜便になりました。

    先日、”十銭”という名前の赤ちゃんがいる事を知りました。 ショック!
    ”悪魔”という名前を付けた親が、出生届で話題になったことも思い出して、
    親と子供の関係もさまざま、、、まして好きな名前を付けていいなんて・・・・・思いたくありません。

    科学は仮の結論として扱う。科学は運命を変えられない。
    3代前から、7代へつづく、など運命学の時間の広さに唸りました~!

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

    No title

    まさに数字教に入信している感じがします。

    数字化は、目に見えますのでわかりやすく、
    複雑な事象もバッサリと表現することができます。
    しかし、様々な統計手法も考えだされ、発表当初はあたかも万能な感じもしますが、
    長い年月が経つと、ある一定の事象、条件でしか通用しないとか、
    時代が流れに押し流されて、忘れ去られてしまうことが多い気がします。

    これからは、数字が提示されても、一歩でも二歩でも下がったり、
    立ち止まったりして、その数字が示すものが価値あるものなのかを考えたいと思います。

    おはようございます!

    運命学の厳粛さですか、深い海をのぞいたようです。違っていたらごめんなさい。=
    深い海は広すぎてこわいですが、でもその中を見てみたい気があります。(笑)=

    我が家は、男、女にどちららにも恵まれましたが、これでよかったのかわかりません。=
    しかし、おとなしいいい子の男の子、しっかりした娘、ここで読んでいる女系のようです。=
    いまからどうなるのでしょうか?日本しっかりしてほしいです。=

    僕は興味も関心もありませんでした。

    そりゃそうだ、ものすごく複雑で、わかりづらい話を読むのはね。
    それが毎回読むと
    『ここに書いていることはなかなか真実に近いぞ。』とか、、、自分にあきれてしまうんだよお。

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

    Re: 深夜便になりました。

    > 先日、”十銭”という名前の赤ちゃんがいる事を知りました。 ショック!
    > ”悪魔”という名前を付けた親が、出生届で話題になったことも思い出して、
    > 親と子供の関係もさまざま、、、まして好きな名前を付けていいなんて・・・・・思いたくありません。
    >
    > 科学は仮の結論として扱う。科学は運命を変えられない。
    > 3代前から、7代へつづく、など運命学の時間の広さに唸りました~!


    ★いろいろ私達の心に刺さってくる出来事が多すぎますね!
    それらを何の物差しで見ていくか、人それぞれでしょうが、東洋の叡智を、ひとつの物差しとして持つ事も悪くはないでしょう?
    本当に深い知恵の宝庫なの!
    ぜひぜひ、感化されてくださいね~。 あはは。
    いつもありがとう! 感謝☆cosmos

    Re: No title

    鍵コメントさんへ
        ありがとうございます! 感謝☆cosmos

    Re: No title

    > まさに数字教に入信している感じがします。
    >
    > 数字化は、目に見えますのでわかりやすく、
    > 複雑な事象もバッサリと表現することができます。
    > しかし、様々な統計手法も考えだされ、発表当初はあたかも万能な感じもしますが、
    > 長い年月が経つと、ある一定の事象、条件でしか通用しないとか、
    > 時代が流れに押し流されて、忘れ去られてしまうことが多い気がします。
    >
    > これからは、数字が提示されても、一歩でも二歩でも下がったり、
    > 立ち止まったりして、その数字が示すものが価値あるものなのかを考えたいと思います。


    ★あはは~! やっぱりそうでしたか? 男性は仕方がありません。
    社会は、陽そのもの。そういう虚構物を作らないと、やっていられないのですから。。。
    マスコミは、そのほとんどが、すべてと言っていい位、嘘だと思っていいのでは?
    進学塾の前、大手のマスコミのど真ん中にいましたが、100%作為的だと言う現場を数多く見ました。
    渦の中にいる間は、そんなものだと目の前を流しているのですよ。流れが早いですからね~~。
    だから、私は、自分で確かめないと何も信じないようにしています。
    確認するまではすべて保留です。 あはは。
    いつもありがとう!  感謝☆cosmos

    Re: おはようございます!

    > 運命学の厳粛さですか、深い海をのぞいたようです。違っていたらごめんなさい。=
    > 深い海は広すぎてこわいですが、でもその中を見てみたい気があります。(笑)=
    >
    > 我が家は、男、女にどちららにも恵まれましたが、これでよかったのかわかりません。=
    > しかし、おとなしいいい子の男の子、しっかりした娘、ここで読んでいる女系のようです。=
    > いまからどうなるのでしょうか?日本しっかりしてほしいです。=


    ★運命学にどうか精進してください。
    お子さんたちの事、まだ未知数です。たしかにそういう傾向はありますね。日本全体がそうです。
    母親が、娘がしっかりする事を奨励しますからね。
    母親が、そこを気をつけてくださいね!
    けっして自慢する事ではないし、それは、あまりよくない事よ。と教えてくださいね。
    いつもありがとう! 感謝☆cosmos

    Re: 僕は興味も関心もありませんでした。

    > そりゃそうだ、ものすごく複雑で、わかりづらい話を読むのはね。
    > それが毎回読むと
    > 『ここに書いていることはなかなか真実に近いぞ。』とか、、、自分にあきれてしまうんだよお。


    ★あ、今日は、とても温かいストロークで、,,
    うれしくなりました! あはは。
    たまには、大砲の音もなしで、おだやかに、しずかに、おんならしく?(爆) 
    いったつもりです~。
    いつもありがとう!  感謝☆cosmos

    Re: No title

    鍵コメントさんへ
        ありがとうございます! 感謝☆cosmos
    非公開コメント

    プロフィール

    寂光ーcosmos

    Author:寂光ーcosmos
    家系・個人の運命鑑定
    東洋運命学教室を主宰

    最新記事
    カテゴリ
    月別アーカイブ
    最新トラックバック
    最新コメント
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    QRコード
    QRコード